こんにちわ。@hinkyakuraiderです
日曜日の早朝に十三峠やフラワーロードを走るFRAT錬ですが、人数が増えてきたために個々の能力に合わせてバラけたスタートに変更していく流れとのことです
先週もかなり人数が多かったようですし、同じ時間にコンビニを出ると行列になってしまいますもんね
いくら早朝と言っても車がゼロとは限りませんし、片側一車線もない峠道なので仕方ないですよね。
時間的には
6時20分には十三峠を登り終える感じで自分のタイムを逆算してスタートしていくようです
コンビニから大竹7丁目交差点までも数分かかるのでその時間も加算する必要がありますね
途中で後から出発した早い人達が追いついて団子にならないことを考えるともっと大雑把に余裕を持ったほうが安全性は高そうに思います
自分は30分以上かかるのでコンビニからの時間や後から出た人達の邪魔にならないことを考えると5時40分くらいに出たほうが良いかな????????
以前は5時50分にコンビニを出て、峠の中腹あたりで最後尾になりましたし・・・・
段違いにレベルの高い人たちに教えてもらうのも凄く良い勉強になりますが、同じレベルの人達と競っているのも良い刺激になりそうですね
Twitterを見ていても、記録を更新しているのをよく拝見します
まだ数回しか顔を出していない自分がアレですが、FRAT錬に来る人達は本当に皆さん自転車に真剣で良い人ばかりです
ネットなどで気になっている人がいれば参加してみた方が絶対に良いと思います
本当にいい出会いがありますよ