こんにちわ。いつまでも痩せる気配のないロードバイクダイエット中の@hinkyakuraiderです
Twitterやってるローディーさん、クロスバイカーさん、フォロー頂けると非常に喜びます。
私、ロードバイクのログはiPhoneアプリのCyclemeterというアプリを使っているのですが、先日三本ローラーの記録をSTRAVAにアップした時に走行距離などが反映されない事態になりました
以前に乗った時は普通に反映されていたのでわけがわからずブログに書いていたのですが、ブログを覗いてくれたやまちゃん様に
「スマートフォンアプリによってはGPSデータをローラー台向けにクリアしてくれないのでStravaがGPSデータから移動距離=0と判断してそうなってしまうようです。
ローラー台用のスマホアプリのお薦めは無料のWahoo Fitnessですね。ローダー台モードがあるので問題なくStravaにも反映されますよ。」
というコメントを頂きました。
機械系には疎く、原因がわからないのでコメントを頂いた通りにWahoo Fitnessアプリをインストール使用とした時に、少しピンと来たことが!
Cyclemeterって設定のどこかに「インドア」という項目があったことを思い出しました。
そう言えば以前、適当に弄っている時に「俺は外で走るから」とインドアの設定を弄ったような弄っていないような記憶があったのでCyclemeterアプリを探しまわってインドアのボタンをオンにすると
「室内で使用する場合などにインドアは使用されます」の表示が。
そしてアプリで取ったローラーの記録は距離、スピード、ケイデンス、心拍数全て無事STRAVAに反映されました