こんにちわ。いつまでも痩せる気配のないロードバイクダイエット中の@hinkyakuraiderです
Twitterやってる自転車好きさん、フォロー頂けると非常に喜びます。
1月31日に行われた淡路島嗜みイベント
一日経った今でも楽しかったな〜と余韻が残っています。
身体能力的にリアル貧脚、リアル貧弱なのに、調子に乗って100kmコースを選択しただけあって、2月1日には身体はもうボロボロ
普段からも100km走ったりすることはあるんですが、それはあくまで自分のペースでの話
初の集団ライドということでメンバーの人に迷惑をかけてられない(現実は迷惑かけまくり)と必死に付いて行って(付いて行けずに行方不明イベント多発)たんですが、翌日上半身は筋肉痛、膝は炎症へと移行しそうな違和感・・・
私の場合、膝が炎症を起こしだすと歩くのも困難な状況が数日続いてしまうので、ロキソニンで早めの対策
ロキソニン効いてきた
— 貧脚 (@hinkyakuraider) January 31, 2016
ロキソニンのお陰で今までどれだけ強烈な膝痛をスルーしてきたことか。
膝痛で悩んでいる人は常備しておくと助かる場面もありますよ!(医者は勧めるかどうか知りませんが)
しかし人様のペースの100kmライドはまだ私の身体には早すぎたのでしょうか、普段朝ロキソニン飲めばだいたい痛みは収まっていくのですが、この日は薬が切れてくる頃にはまた痛くなってくるんで夕方にもう1錠
薬局でロキソニンを購入!
痛みが引いたら飲みに出る! pic.twitter.com/mHNYRk4EDN— 貧脚 (@hinkyakuraider) February 1, 2016
2月2日の早朝の時点でまだ違和感が残っていますが、ロキソニンのお陰でなんとか普通の生活はできるくらいにはなっています。
さて本題。アワイチ嗜みイベントのログを振り返ってみると、普段一人では有り得ないログだと気が付きます
スピードもほぼ30km/h超え
一人だと、平地でもヘコタレてサイクリングモードに入る性格ですが、付いていこうと頑張れるのも集団ライドの長所ですね。
ケイデンスはよくわかりませんが不思議なくらい回っている部分もあります
機械のバグか自分でも気が付かない時に鬼ケイデンスしてたのか(確立0)
消費カロリーは眉唾もので3000超え
ちょっとは痩せたか!とも思いますが、仮に本当に3000キロカロリー以上消費していたにしても、朝からどん兵衛特盛り、おにぎり、ドーナツを食べ、
どん兵衛特盛りにおにぎり、ドーナツと大量に朝食を接種!
— 貧脚 (@hinkyakuraider) January 30, 2016
昼は天丼、夕方に焼き牡蠣とか食べてますし、家に帰ってからも親子丼とそばとか食っちゃってますから接種してるほうがよっぽど上ですね!!
「これ以上無理すると膝が痛くなる」という線が徐々に上がってきているんで、いつかの次回アワイチでこのペースでも膝を壊さないくらいにはレベルアップしておきたいです
ここ最近少しあったかくなってきましたし、休日は堺浜で修行しようかと思います(坂は嫌い)
こんにちは。ロミオさんちから来ました。ひっそりとその日アワイチしておりました。
ロキソニンの使い方ですが、筋肉痛程度ならよほど濫用しなければ問題は出ないことの方が多いですが「関節周りの痛み」に頻用するのは好ましくありません。
ロキソニンに限ったことではありませんが、基本的にこの種の薬は痛みと炎症を抑える効果があるだけで、その原因その物を取り除く薬ではありません。本質的に「痛みをごまかす」だけの薬です。
「痛みの原因」の方を解決しないまま関節周りの痛みをロキソニンでごまかし続けると、不可逆な症状として固定されてしまう可能性もあります。あくまでも「対処療法」であって、通常は「予防的な使用法も想定されていない」事を踏まえて服用するようにしてください。
あと、基本的にロキソニンに限らず医薬品を服用後その効果がある(=未代謝)あいだの飲酒はNGです。
TRSさん初めまして。コメント有難うございます!
今までスポーツ関係で有名な病院などへ診察に行ったりもしたのですが、膝痛の原因はわからず、いつもロキソニンを処方され「安静にしていてください」で終わってしまうので、もう痛みの原因究明は諦めております笑
お酒も宜しくないとは密かに分かっているのですが、ロキソニン飲んで数分後に飲みに出る暴挙にでる馬鹿野郎なんですw
アワイチ合流できなくて非常に残念です。
また機会があればよろしくお願いします
何か上からな感じになってしまってたらごめんなさい。
膝の痛みが続いているようなら、それが治まるまで無理はしない方が良いですよ。
あの日はどうしても南岸走りたかったので1時間以上先行してたのですが、どうもカスってたみたいです。
昼は鼓亭(11時半くらい)でしたし、道の駅あわじでの画像を確認したら特徴のあるwcharipotaさんと玉子王子さんの自転車が映り込んでました。
TRSさん!上からなんてとんでもないですよ!!
膝はやっと回復しました。ご心配をかけてしまい申し訳ありません。
しかし本当に嗜みイベントご一緒したかったです。また機会があればよろしくお願いします
初アワイチで終盤まで30km/h越えとはそりゃしんどい。でもソロやと絶望ですが、グループライドなら楽しそうです。お疲れ様でした。
トプローさん乙有難うございます。
しかしトプローさんならソロでも平気でしょ?
グループライドは初めてでしたが本当に楽しかったです
日曜日はありがとうございました(*´∀`)
ほんと、楽しくて色々勉強させてもらいました(*´∀`)
洲本まで住友さんに引いてもらってた時、住友さんが写真撮影アタックして、そこにカウンターアタックした貧脚さんにただ乗りさせてもらいましたが、加速力凄い!と思いながら必死について行って、結果ただ乗りさせてもらいました^^;
ああいうのもグループライドの醍醐味で楽しいなと強く印象に残ってます>w<
膝ですが、僕も膝外側に違和感や痛み出る傾向があります^^;
僕の場合回しすぎるとよくでるので、ペダリングフォームか骨盤の問題がありそうです><;
ただ、シューズのインソールに詰め物して【カント調整】をした所、ほとんど症状でなくなりました(*´∀`)
もし御存知でしたらアレですが、まだでしたら一度試されては如何でしょう?(*´∀`)
カント調整例:http://www.dorcus-club.com/bicycle/kantcleat.html
玉子王子さん、日曜日はお疲れ様でした。
カント調整という言葉は初めて聞きました!早速勉強してみます
有難う御座いました!
先日は淡路島を嗜むライドお疲れ様でした。
膝の方お大事になさってください。
かく言う自分も100 kmは初体験で、両膝まわりが痛くなったのですが、今は左膝の裏のスジが痛いだけで、まだ軽症のようです。
お互い真のアワイチ余裕の走破目指して精進してまいりましょう!!
もんきー快速さんコメント有難うございます。
もんきー快速さんも膝きましたか!軽傷で何よりです。私ロキソニンを飲んでいても今日も痛く結構重症です笑
最近ローラーも乗っていなかったので、アワイチでモチベーション上がって乗りたい気持ちになっているのに膝が痛くて乗れません・・
「淡路島を嗜む会」でご一緒させていただきありがとうございました。
最後の10Km位、貧脚メタボさんの後姿を捕捉出来ない位離されてしまいましたが、
本当に楽しい1日でした。
今更ながらもっと早くロードバイクに乗っておきたかったと思います。
ご一緒させていただいた皆さんが羨ましい限りです。
又、機会があればご一緒させてください。
charpotaん、こちらこそご一緒させて頂き本当に有難う御座いました。そしてご迷惑もお掛けして本等に申し訳ありませんでした。
ロードバイクに早く乗りたかった話は鼓亭でもしてらっしゃいましたね。私も今でももっと早くに乗っておきたかったと思います。
しかしcharipotaさんはまだまだ毎年伸びてらっしゃるみたいですし、私ではとても敵わない豪脚でございますよ笑
また機会を作りましょう!!(ロミオさん頼みます!!)