こんにちわ。今年中に標準体型になれるのではないかと思いだした貧脚メタボこと@hinkyakuraiderです
何もしなくても暑い夏はローラー乗る気になりませんね。
放置していたんですが、ステーが錆び錆びになってます
このステーの上って汗がよく落ちる場所なんですよ。
まだまだ使えそうですが、錆が回って折れたらこれだけ買えるのだろうか・・・・
さて、最近朝晩が涼しくなってきたことや、ちょっとダイエットを復活したことからまたローラーに乗り始めました。
何ヶ月ぶりか自分でもわからないんですが
とにかくペダルが重い
これ以上ギアを上げたら絶対膝が痛くなるだろうと予想できる重さ。
あれ?以前は時速30km/hとかで回してた記憶があるんだが、あまりに久しぶりで乗れなくなってるのかな?
重いギアを選択しているわけではなく、インナーで軽いギアを選んでもケイデンスは60台、スピードも20km/h前後とママチャリレベルです
まあ、めちゃくちゃ久しぶりだったんで、身体がローラーの乗り方忘れちゃったのかなと次の日も挑戦。
結果は同じくペダルがめちゃくちゃ重くて平均スピード20.2km/hのケイデンスは69
普段ロードバイクにはZONDAにPro4付けてるんですが、ローラーでPro4減るのが勿体無くて、
何年も前に通販で買ったR500(整備なんてしたことない)やロードバイク買った時に付いていた純正ホイール使ってローラーを回してます。
以前はこの組み合わせで乗ってたんですけどね。
猛烈なしんどさで、これはやる気を無くしてしまうと思い、ホイールをZONDAに変えて再挑戦。
結果は楽に平均34.5km/h
これくらいならずっと続けてられると感じるような快適さでです。
※汗がツラいのと玉が痺れるので長時間乗れませんが
しかしやっぱりローラーでPro4使うのが勿体ない
ローラーの度にタイヤ付け替えるなんて面倒なことは性格的にできないし。
そういやローラー用のリアはスローパンクしてます。
乗る前にパンパンにエアー入れてますが、こっちが原因なんだろうか。
フレ取りとかしたらマシになるのだろか・・・
家には何年も前に買って、開封すらしていないニップル回しはありますが、使える自信もない。
ローラー用に程よいホイールが欲しいと思う今日此の頃。
TOKENのC22Aが海外通販で激安にならないだろうか・・・