こんにちわ。@hinkyakuraiderです
先日ルートラボからダウンロードしたルートをEdge520に入れる時、少し躓いたことがありました
Edge520が販売されて、もう相当な期間が経つでしょうし、以前からルートラボからダウンロードしたルートをEdgeに入れる話もネット上には大量にあると思います
自分も後発組なので、ネットを頼りにやってみたんですが、検索上位に表示されている情報だとEdgeがルートを読み込んでくれませんでした
自分のEdgeが海外版だから?
よくわかりませんが、一応超単純な方法で解決したのですけど、今後もEdge520を買う人もいるだろうし、他のEdgeシリーズでも同じ症状の方も出るかも知れないので一応記録しておきます
丁度今日もルートを入れる機会があったし。
基本的な部分は同じなんですが、必要なルートをルートラボで検索してダウンロードします
ダウンロードは欲しいルートの画面を開いて下の方にスクロールして、ルートのダウンロードという部分をクリックするだけですね
問題は、KML、GPX、TCXとどのファイルが必要かと言う部分。
自分がネット検索して上位に表示された情報だとTCXファイルをダウンロードと書いていましたが、自分のEdgeだと何度試してもTCXファイルを読み込んでくれません
考えるのも面倒なので、KML、GPX、TCX全て3種類供ダウンロードして、全てをパソコンと繋いだEdgeの”NewFiles”フォルダにぶち込んでやりました
その後、Edgeをアンマウントして電源を入れてルートを開くと必要なルートが表示されているはずです
そしてもう一度Edgeをパソコンに繋いでNewFilesフォルダを開くと・・・
必要なファイルは自動でルートのフォルダに読み込み(移動??)されて2つファイルが残っています
自分の場合はkmlファイルとtcxファイルが残っているので、必要だったのはGPXファイルだったみたいです
容量の少ないEdge520に不要なファイルは勿体ないのでこの2つは削除です。
しかしネット検索すると、必要なファイルはTCXと出ていて、画像付きでルートを読み込んでいるんですけどね。。
仕様が変わったのか海外版と日本版で違うのかよくわかりませんが、自分に必要なのはGPXだった。
こういうのって頭の硬い人なら多分、ずっと何回もTCXファイルで試して「できない〜」となりそうなので念のための記録です