こんにちわ。いつまでも痩せる気配のない@hinkyakuraiderです
久々に嫁にキレられました
いや、呆れられたと言うべきでしょうか。
ロードバイクを趣味にしてると消耗品やパーツ、ウェアなど、物欲との戦いでもあるんですが、amazonとかいう便利屋さんのお陰であまり戦うこともなくポチポチ欲しいものを買ってしまいます
まだ数万円のパーツなどは自分でも歯止めが効くんですが、グローブやレーパン、消耗品など数千円の物なら「何とかなるか」と買ってしまいます
クレジットカードを登録しておくと更に便利ですね
コンビニとかでお金を払わなくても、ポチればすぐに配送準備にかかってくれます
朝頼んで夜家に帰ると届いてるなんてめちゃくちゃ便利じゃないですか!
まぁ、ここまで書けば、何が起きたか察しがつくと思いますが、予想外の請求に嫁がブチ切れです
何か4、5万くらいの請求がきたそーな。
全部が全部ロードバイク関連でもないみたいですが、ほとんどがamazon
嫁はamazonを使っていないので結果的に全て私の仕業。
そういやガジェット系とかでも何か買ったかな?
わざわざ明細画像をLINEで送ってくるが、明細にはamazon の横に値段が書いてるだけで、何を買ったかまで書いてない
もう自分で何を買ったかなんて覚えてないよ。
別にamazonの購入履歴から何を買ったか調べることもできるけど、もう過ぎたことに興味は無い。
そもそも使っているクレジットカードの締め日や請求日とかも知らないし。
(典型的な破産タイプ)
「要らない物は買ってないからしゃーない」とダメ亭主っぷりをぶちまけましたが、心の中では少し反省
本当は10月になったらアルテグラペダルかキャリパーブレーキを買おうと思っていましたが、さすがに今月はamazonを自粛します
うろ覚えではあるんですが、多分私が使っているカード(VISA)は翌々月請求かな????
なら来月もヤバイことになりそう。
皆様もクレジットカードにはご注意を。
初めまして♪
内容があるある過ぎて怖いです((((;゜Д゜)))
俺も来月の請求いくらになるのかなw
ハルさん初めまして。
やっぱりこれってあるあるですよね!
amazonを使いだしてから、買い物でストレス発散という女の心を理解できましたww
欲しいものを買うってサイコーですね!
後で地獄なんですが。