こんにちわ。いつまでも痩せる気配のないロードバイクダイエット中の@hinkyakuraiderです
Twitterやってる自転車好きさん、フォロー頂けると非常に喜びます。
今日は朝から心拍計が全く反応無し。
電池が切れてきたのか?と一度電池を外してもう一度同じ電池をハメたりしていましたが、それでも全く反応無し
完全な電池切れだと思いました。
家には予備のボタン電池を置いてあるんで、仕事が終わったら新品の電池を入れようと余裕かましていましたが、電池切れではなく完全に壊れてしまったようです
前回の電池交換時に、内部に汗が染み込んでいてボタン電池が錆びていたんですが、
関連→心拍計 Wahoo BLUE HRは防水では無いのかい?
今回も電池を見てみると錆びていました
新品の電池を入れても全くiPhoneと接続できない。
多分見えてない内部も錆が回って壊れているのかも・・・・
かれこれ1時間近くボタンを外したりハメたりしているが無反応。
明日の朝まで乾かしてみて、まだ無反応だったら諦めて新しい心拍センサーを買おうと思いますが、心拍計って結構値段が高い。
今まで使っていたWahoo Blue HRはAmazonでも1万円近くする。
GARMINは少し安いがANT企画。
Wahoo RFLKT+を使っているんでANT企画もRFLKTを通してiPhoneにデータ送信できるんだと思うんですが、どちらかと言えばBluetoothの方が直接iPhoneに送信できるんで何かと便利なんですけどね
明日の朝、復活してくれることを祈る
こんなことなら今日の朝に「人柱」とか言ってアンダーウェア買わなきゃ良かった