こんにちわ。やっと秋用ジャージの購入に踏み切った@hinkyakuraiderです
今年の秋はホイール購入予定であまり出費をしたくないのでかなり悩みました
しかしどうせいつかは買うものだろうということで、秋用ジャージを一枚注文
ポチったのはパールイズミの3455-BL プリント ジャージってやつです
15℃対応ということで、来週くらいから冬にかけて、細々調整しなくても快適に過ごせるウェアになってくれると期待しています。
普段サイクルウェアを買う時は、ショップを巡って型落ちの安いの買ったり、ネット購入ならAmazonを見ていたんですけど、今回は初めて色んなサイト巡りをして驚きました
Amazonは安くて早くて便利と思い込んでいましたが、サイクルウェアは他の方が安いことが多いみたいですね
今回購入したウェアはブラック? こんなやつなんですけど↓
をAmazon、楽天、Yahooやサイクルショップの通販などで比較してみたところ
という結果に。
Amazon、楽天、ウエパは送料無料、Yahooは上記の店は大阪だと送料無料らしい。
いつもニコニコ現金払い(クレカ含め)なのでポイントなどは全く見ていませんが、同じものなのにショップを選ぶだけで¥3000くらい差があったりするんですね
ネットはほとんど横ばいか、Amazonが安いと思いこんでいました
しかもこれ、Yahooと楽天は同じ「ごっつプライス」というお店。
同じ商品でもネット徘徊するだけで結構な値段差があり、同じ商品同じショップでも販売するサイトで値段が違ったりするもんなんですね。
購入したのはもちろん最安値のYahooで。
大阪なので送料も無料です。
ただ、今回は嫁にバレにくいように現金振込を選んで昨晩にポチったんですが、今朝も振込用のメールが届いていません
注文の確認メールは届いているんですけどね。。
Yahooで物を買ったのが初めてなので仕組みがわかっていませんが、いつもAmazonなら速攻で振込メールが送られてくるので何か不安です