
奈良市から五條市まで南北横断できるサイクルロードが2020年の東京五輪までに完成するそうですよ
参照元の記事を見ると、既存の道路を活用して自転車道を作るようで、休憩所や食事処、宿泊施設まで計画に入っているとのことです
既存の道路ってことは場所的に24号線から169経由?
一応観光用のようですが、奈良市は元々自転車が走りやすい大きめの道路が多いですし、逆に五条まで行くとトンネルでも掘ってくれないと変態ロードバイク乗り(私から見て)でもないと山道なんてとても進めないんじゃないんですか?
そりゃ平地もあるでしょうけど。
景観を楽しむルートを組み込むなんて書かれていますが、南の方で景観を考えると必然的に山になると思いますし、いったいどんなルートでサイクルロードを作成するのか楽しみですね。
ロードバイクに乗って一眼レフ持ってブログ書いている人なんてネタだらけになりそうですね。
将来的には京都、奈良、和歌山を結ぶ180kmルートを想定しているなんてことも書かれています
京都に住む変態ロードバイカーは「ちょっと和歌山行ってくる」
和歌山に住む変態ロードバイカーは「ちょっと京都行ってくる」
大阪に住む変態ロードバイカーは「ちょっと近畿縦断してくるわ」
とかいう日が来るのでしょうか
via:全長75kmの奈良県縦断サイクリングロード整備へ 2020年までの完成目指す