あけましておめでとうございます@hinkyakuraiderです
ローディーの方々と繋がっているTwitterに毎日目を通せるだけ通していますが、皆さん年末年始と乗りまくっていて非常に羨ましいと感じています
比べて自分は年末年始と掃除や家庭の用事に追われて全く自転車に乗ることができず。
年始もロードバイクを初めて触ったのが1月3日で、乗ったわけではなくパンク修理からのスタート!
しかもまだ2、3回しか使っていない新品のPro4でのパンク
異物を踏んでいて、穴が開いていたら嫌だなぁと恐る恐る水を張ったバケツでチューブを調べてみると、バルブ破損で無事?タイヤに異変はありませんでした。
そして交換したチューブは自身初の軽量チューブでシュワルベのextra lightとか言うやつ。
箱に書いてますが65gらしい。
これが他のメーカーの軽量チューブと比べて重いのか軽いのかなんて全く知りもしませんが、とりあえずパンクしていた後輪のみこの軽量チューブに交換して1月5日に初乗り。
初乗りと言ってもこの日も用事があったので往復で10kmほどのコーヒー豆を買いに行っただけ・・・
でも久しぶりにロードバイクに乗って感じたことが、
やっぱり気持ち良い!
ここ最近車移動ばかりだったので、家を出る前は寒いのが億劫でしたが、乗り始めてみるとやはり気持ち良い。
今年も時間があればなるべくロードバイクに乗りたいと思うことができました。
軽量チューブの効果は1000%プラシーボですが、前輪が重く感じましたwwwwwwwwwwwww
そんな差は有り得ないんですけどねwww
前輪も軽量チューブに交換すれば、体感できなくても確実に少しは軽量化されているので何らかの効果が期待できるだろうと思ってます。。。。
今年の目標は10000キロ!とか言いたいのですが、中々思うように時間が取れない上に、年末年始で多分5kgは体重が増えてます
ズボンがすんごく苦しい・・・・
やはり今年も技術や体力向上よりダイエットメインとなりそうです。
明日は久しぶりに体重計に乗って今年の目標体重を考えようと思います