
最近テレビCMなどで何度も見かけましたが、Amazonが最大のセールってのを24時間だけプライム会員限定でおこなっているそうです。こりゃコンポをデュラエースに変えるチャンス到来か!
7月15日の24時間限定セールって話でワクワクしながらAmazonを覗いてみたのは良いのですが、機械音痴の私には正直プライムセールの価格の見方ってものがわかりません(涙)
プライム会員になった後で値段をちゃんと見ることができるのでしょうか?
私のロードバイク(GIANT TCR ADVANCE 2)のコンポは一応105ですが、所々105では無かったりします
最初から付いているパーツでも基本的に問題は無いだろうと思いますが、”見栄”という意欲の前にフル105、又は調子にのってアルテグラ、値段によってはデュラエースも考えようかと思っていましたがプライム会員限定の値段の見方がわかりません・・
ひょっとしてパーツ類はあんまり値下げしていないのかな?
ただ、パソコンでAmazonを開いて「自転車」のカテゴリをみるとルイガノのロードバイクはほとんどが50%近く下げられています
元の値段が10万円くらいするものばかりなので5万円とか下がってるわけじゃないですか!
完成車のセールはルイガノばかりが出てくるところで少しお察しというものもありますし、初めてのロードバイクをネットで買うのはどうかという話でもありますのでアレなんですが、この勢いでコンポなど普段買いにくい高価なパーツやタイヤとか消耗品も思いっきりセールをしてほしいのに値段の見方がわからない!!!
私が見ている画面は普段の値段なのかプライムセール価格なのか!!!!
普段からちょくちょく覗いている限りではきっと普段の値段っぽい・・
因みにAmazonを利用している人はプライム会員のお試し期間を使ってこのプライムセールに参加できるみたいです
貧困サラリーマンの私は以前に無料期間を試してしまったのでこのセールに参加するには年会費を払う必要がある
だからこそ先にプライムセールの価格を知りたいのに今日のAmazonの画面はなんて見難いんだ!!