こんにちわ。@hinkyakuraiderです
長らくブログなんて書いてなかったので、相当曖昧な記憶で書きます。
いつも家の近くしか走らない系の自分ですが、ある日突然「なんとなく金剛に行ってみよう」という気になり、初金剛に向かいました
STRAVAなどで走っている人のルートを見たことはありますが、頭にルートが入っているわけでもなく、突然の思いつきなのでEdge520にルートを入れるわけでもなく、取り敢えずグリーンロードを走っていればその辺に付くだろうと出発
こんにちわ。@hinkyakuraiderです
長らくブログなんて書いてなかったので、相当曖昧な記憶で書きます。
いつも家の近くしか走らない系の自分ですが、ある日突然「なんとなく金剛に行ってみよう」という気になり、初金剛に向かいました
STRAVAなどで走っている人のルートを見たことはありますが、頭にルートが入っているわけでもなく、突然の思いつきなのでEdge520にルートを入れるわけでもなく、取り敢えずグリーンロードを走っていればその辺に付くだろうと出発
こんにちは。あまりにも内容の無い記事なんで、タイトルに全て言いたいことが入ってしまいます。
今日は久しぶりに膝に猛烈な痛みがあります
こんにちわ。いつまでも痩せる気配のないロードバイクダイエット中の@hinkyakuraiderです
Twitterやってる自転車好きさん、フォロー頂けると非常に喜びます。
昨日は限られた時間内(と言っても半日)での100kmライドを行い、幸先いい初ライドを切ることができたことで年末全く乗れずに下がっていたモチベーションも少し上昇、やる気が出てきました。
ブログに何度も書いていますが、私は若い頃から膝が異常に弱く、少し運動しただけで炎症を起こし痛くなります。
酷い時はまともに歩くこともできない痛みになって階段を登ることもできなくなり仕事まで休む必要がでてしまいます
軽い運動から始めようと考え、ウォーキングを始めた時も膝を痛めた時は絶望的でした
「自分は歩くだけでもダメなのか」と。
病院へ行っても生まれ持って膝が弱い人って原因はわからないじゃないですか
「痩せることで膝への負担を減らせ」とか「筋力を付けて膝への負担を減らせ」とかよくある話ですが、運動なしの食事制限だけで痩せるってかなり身体に悪そうですし、筋力を付けようにも運動(筋トレ含む)すれば膝が痛くなるので筋肉痛になるような運動すらできません
しかし、膝に負担が少ないと言われている自転車(スポーツバイク)に乗り続けることで今ではかなり膝痛が起こりにくくなりました
できれば週に200Kmを目標にしていましたが梅雨や台風に悩まされた今年の初夏。
中々目標を達成できずにいましたが、7月20〜26日間は晴れの日が5日もあり、なんとか200Km走れました
ロードバイクで少しでも早く走れるようになりたい!
普段から抜かれまくりの私はいつもそんなことを考えています
今週は時間の少ないサラリーマンながら順調なペースで走りだしていましたが、水曜になり膝に違和感を感じてきました
最近のコメント