さて、先日購入したLixadaのカーボンサドル
取り付けた初日に多少試走した時(近所をゆっくり回っただけ)は、正直今までのサドルとの違いに
おい、これケツ痛く無いとかレビュー書いたやつ俺に謝れ pic.twitter.com/siGjfodX2Z
— 貧脚 (@hinkyakuraider) August 1, 2016
と呟きましたが、せっかく購入して取り付けたんで通勤してきました
さて、先日購入したLixadaのカーボンサドル
取り付けた初日に多少試走した時(近所をゆっくり回っただけ)は、正直今までのサドルとの違いに
おい、これケツ痛く無いとかレビュー書いたやつ俺に謝れ pic.twitter.com/siGjfodX2Z
— 貧脚 (@hinkyakuraider) August 1, 2016
と呟きましたが、せっかく購入して取り付けたんで通勤してきました
自転車通勤で梅雨や夏のゲリラ豪雨を乗り切るために購入したmont-bellのレインシューズカバーを実際に使ってみました
環境としては片道10km程の自転車通勤で、使用した時の雨は中々の雨量ですぐにボトボトになるくらい。
会社の上司様にほぼ新品のGarmin Heart Rate Monitorを頂きました
上司様は購入して即GARMIN vivosmart HRJ に移行したためです。
自分の心拍計は以前Wahoo BLUE HRってのを使っていたんですが経年劣化で壊れてしまったので大助かりです。
先日届いたパールイズミの汗止めバンドを早速使ってみました
mont-bellのレインシューズカバーを購入し、発送メールが無いまままだかまだかと待ちわびて、本日急に届きました
届いたばかりなんで、まだ雨天での使用はしていませんが、とにかく確認したいのがサイズです
mont-bellのオンライン販売サイトや楽天を見ると、サイズの所に「靴底長表示」と書かれていて、これを靴のサイズと思って購入して失敗したなんてブログを拝見しました 続きを読む
ロードバイクなど自転車のチェーン洗浄液、AZ BIcc-005を使ってみました。
チェーンクリーナーはPARKTOOL(パークツール) チェーンギャング CG-2.2を使ってます。
こんにちわ。いつまでも痩せる気配のないロードバイクダイエット中の@hinkyakuraiderです
Twitterやってる自転車好きさん、フォロー頂けると非常に喜びます。
私の上司様が夏用のSHIMANO ADVANCEグローブを購入したのですが、何故か頂くことになり淡路島で使用してきたんでちょいとレビューと言うかインプレと言うか感じたことを書いていこうと思います
通勤用に中華ジャージを購入してみました
今回購入した中華ジャージはコレ
こんにちわ。いつまでも痩せる気配のないロードバイクダイエット中の@hinkyakuraiderです
Twitterやってる自転車好きさん、フォロー頂けると非常に喜びます。
前回、購入したGIANTの新型RIDESENSE SENSORが取り付けできなかったところまでを記事に書きました。
前の記事→GIANT 新型RIDESENSE SENSOR購入! 早速取り付けようとするも付かない・・
まあ、前の記事を見るまでもないんですが、チェーンステー内側の取り付けの蓋を外して、センサーを付けようとするも、どうがんばってもセンサーが入らない状態だったんですね
こんにちわ。いつまでも痩せる気配のないロードバイクダイエット中の@hinkyakuraiderです
Twitterやってる自転車好きさん、フォロー頂けると非常に喜びます。
とうとうローディー御用達のアイウェアブランドオークリーのジョウブレイカーを購入しました!
完全に勢い以外の何者でもないんですが、友人が店長をするメガネ屋に丁度欲しいと思っていたジョウブレーカーがあったんで、これは買うしか無いかなと。
最近のコメント