こんにちわ。いつまでも痩せる気配のない@hinkyakuraiderです
先日久々のパンクで初めてCO2ボンベを使いましたが、ロードバイクとクロスバイクの2台持ちなんで一応どちらにもCO2ボンベを積んでいます
クロスバイクのテールランプの交換時、ついでにサドルバッグの中身を確認していると新品のCO2ボンベが壊れていることに気付きました
バルブの部分が外れているんですよ
あれ?ここってこんな風に外れたかな?ともう一つのCO2ボンベを確認すると外れない。
バルブが緩んでいるのかとクルクル回してもくっつかない・・
一度も使っていない方のボンベなのに。
壊れていない方のバルブと比べてみると、真上から凄く小さいネジでバルブを止めているのに気づきました
バルブが外れる方はこのネジがいつの間にかなくなっていたんですね。
サドルバッグを調べてもネジはない・・・
こんなネジコーナンとかで売っているのか?
自転車を乗り換える度にバルブ入れ替えも面倒なんでもう一つCO2ボンベ注文してやった