mocaの簡易ドリンクホルダーが夏場に大活躍でした

  • LINEで送る

こんにちわ。いつになったらデブじゃなくなるんでしょうか@hinkyakuraiderです。

まあ自分次第なのは重々分かっていますけどね。

まあそんなことはどうでもいいんです。今日はmocaのカップホルダーが夏場に大活躍した話。


以前mocaのカップホルダーを買って、ブログ記事を書いたことがあります


その過去に書いたのが「MOCAの簡易ドリンクホルダーを試してきました」なんですが、当初はロードバイクに取り付けていました
ロードバイク ドリンクホルダー コーヒー

ただロードバイクってのんびり散歩的な走り方よりも、下手なりにケイデンス意識したり、遅いなりに巡行スピード気にしたりするんですよ。

そうなると、ドリンクが残った状態で走ったりすると溢れてしまったりで、いつしか外してしまいました。
当然ですが、公式では安全に停車した状態でご使用下さいと書いてます

でも、自分は通勤や街乗りでクロスバイクを使ってるんで、このmocaのカップホルダーをクロスバイクに移行したんです。

そしてこの夏は雨でもなんでもお構いなしにずっと自転車通勤していたんですが、

mochaのカップホルダーめっちゃ良いんです!

毎日会社へ付く前にコンビニでコーヒーを買うんですが、Lサイズのコーヒーでもバッチリ入ります
moca カップホルダー

自分が猫舌なんで、ホットコーヒー買ってすぐは量の調整ができないんですが、アイスコーヒーなら買ってすぐ何口か飲めば、ゆっくり走ると溢れない程度に調整できます。

お陰でこの夏は、毎日会社最寄りのコンビニから会社まで喉を潤しながら通勤できました。

通勤、通学、街乗りなどでクロスバイクを使っていて、カップホルダーを付けたいとお考えの人には結構おすすめです。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

SNSでもご購読できます。

コメントを残す