escape r3.1のブレーキシューを交換しました。
私の環境ではescapeを街乗りや雨の日通勤で使うのですが、雨の日はホントシューの減りが早いですね
気が付いた頃にはもうほとんど溝がありません
escape r3.1のブレーキシューを交換しました。
私の環境ではescapeを街乗りや雨の日通勤で使うのですが、雨の日はホントシューの減りが早いですね
気が付いた頃にはもうほとんど溝がありません
昨日の天気予報では今日は晴。
ここ暫くロードバイクに乗れない日々が続いていたので楽しみにしていたのですが、本日天気予報を見ると思いっきり天気予報が変わっていました
明後日以降も曇りマークではありますが降水確率は40%と微妙な数値・・・・
ロードバイク乗りの人ならご存知の人も多いかと思われますが、自転車のライドデータ管理サイトSTRAVAのプレミアム会員になってみました。
今までは無料会員としてデータ管理に利用していましたが、自己管理だけでも週に何キロ走ったとか、ライド毎のルートや距離、時間なんかのサイコンデータの管理などができるのですが、面白いことが通ったルートが他のユーザーと被っている部分は自動でランキングを作成してくれたりするんです。
その中に、年齢別や体重別でのランキングを作成しれくれる機能もあるのですが、それはプレミアムユーザーの機能。
まだまだ人様と張り合えるようなレベルではないので見て見ぬふりをしていましたが、ここ最近「30日間の無料トライアルがあるよ」と何度もメールを送られるので乗ってみることに。
奈良市から五條市まで南北横断できるサイクルロードが2020年の東京五輪までに完成するそうですよ
今日は結局PARKTOOL(パークツール) チェーンギャング CG-2.2を使ってチェーン洗浄を行いました
本当はロングライドに出たかったのですが、最近の天気予報は曇と言えば雨!
逆に雨といえば曇り!!
土曜は曇り(降水確率20%)とか言うからロードバイクで通勤したのに朝から一日雨で、今日は一日雨とか言うからロングライドを諦めて自転車洗車!
今日は2回めの投稿になるのですが、朝一の時点ではフレームを綺麗に洗車して、スプロケ周りの汚れを見て挫折しました
私の記憶では数年ぶり?(かも)ESCAPEを久しぶりにガッツリ洗車しました(つもり)
とうとうロードバイクで雨の中を走ることになりました
ロードバイクを購入してまだ2週間程度なので、流石に何年も乗り回しているクロスバイクのように適当なことはできません
(これも時間が経てば適当になるのですかね?)
自転車通勤のお供、CO2ボンベを購入しました。
有名ドコロのTNIのボンベです
こんにちわ。いつまでも痩せる気配のないロードバイクダイエット中の@hinkyakuraiderです
久しぶりにクロスバイク(ESCAPE r3.1)で通勤しました
こんにちわ。いつまでもあまり痩せる気配のない@hinkyakuraiderです
自分の身体のことがよくわかりません。
昨日(7月2日)に朝体重を測ると90.1kgだったわけですよ。
最近のコメント